伊達農園にはいろんな農作業用具があります。急な段々畑なので、機械化できない分、近代的な用具や施設は少ないのですが、私たちの作業の手助けになってくれるものたちばかりです。 |
 ▲みかん収穫用のハサミです。利き手にもち、人差し指をみかんの下にすけるようにして使います。初めての人は使い方が難しいと思いますよ |  ▲急傾斜地で威力を発揮してくれるモノラック。音はややウルサイですが、この辺ではどのみかん山でも使っていますね | 
▲エンジン草刈機です。刃ではなく、ナイロン性のワイヤーがグルグルと回るようになっています。長靴を履いていても足に当たると相当痛いですが、怪我が少ないのがポイントです |
 ▲みかん選果用の機械です。5段階の大きさに自動的に選別していくことができます |  ▲おまけですが・・・左の新型選別機がなかったころはこのような木製のものを別注で作ってもらって使っていました。今は物置代わりに・・・ |  ▲大量の箱を一度に運ぶことのできるフォークリフトも我が家にはあります |
 ▲薬剤散布のときに使うエンジンと水槽はトラックの上に置いています |  ▲左のトラックが入れない(ホースが届かない)狭い畑は、小型のエンジンをモノラックに載せていきます |  ▲夏場のみかんは冷蔵庫に入れて保存するものもあります |